スパムコメントが絨毯爆撃状態になっていて、コメントの確認が大変だったので、いっそということで、コメント機能を無効にしました。といっても、コメントの無効の仕方がわからなかったので、新規記事のコメント無効と、既存記事のコメント無効を設定しただけです。
スパム対策のWordpressのプラグインとかを導入してみたりして、対策いけそうかなーと思ったら、コメント復活も考えます。
スパムコメントが絨毯爆撃状態になっていて、コメントの確認が大変だったので、いっそということで、コメント機能を無効にしました。といっても、コメントの無効の仕方がわからなかったので、新規記事のコメント無効と、既存記事のコメント無効を設定しただけです。
スパム対策のWordpressのプラグインとかを導入してみたりして、対策いけそうかなーと思ったら、コメント復活も考えます。