コーヒー 【自家焙煎】名古屋市西区の珈琲館 麗を紹介します! というわけで、今日は、名古屋市西区にある珈琲館麗(うらら)さんに行ってきたので、ざっくり紹介していこうと思います!ちなみに、お店の名前、麗と書いて、うらら、と読みます。たぶんルビがないと、大半の人は、れいと読むかも知れませんね。このお店のこ... 2017.10.30 コーヒー
日々の雑感 一か月が経過しての反省 このブログ、CoffeeROADをはじめてから、一か月が経ちました。ブログを一か月やってみての感想を書きます。直近はどうだったの?先週末から更新が滞りましたね……。週末日曜日に反省を書いて、月曜日か火曜日と木曜日か金曜日に記事を投稿していく... 2017.10.29 日々の雑感
コーヒー 【カスカラティ】名古屋市緑区の久米珈琲を紹介します 今回は、名古屋市緑区の、大高付近にある自家焙煎店、久米珈琲を紹介したいと思います。このお店のどこがすごいの? クッキーがおいしい(何のブログだ 名古屋ではここでしか飲めない?貴重なコーヒー関連飲料カスカラティが飲める 自家焙煎で珈琲が... 2017.10.26 コーヒー
コーヒー 名古屋市中川区にある自家焙煎珈琲店「ジムランコーヒー」さんへ行ってきました! さて、本日は、名古屋市中川区にあるコーヒー店「JIMLAN COFFEE」さんをご紹介します!店名:ジムランコーヒー電話:052-303-4131時間:11:00-18:00休日:月曜日・火曜日禁煙:禁煙駐車場:5台公式サイトURL:最寄駅... 2017.10.16 コーヒー
日々の雑感 2週間を超えての反省 このブログを始めてから、2週間が経過しました。2週間を迎えての反省をしていきたいと思います。友人にこのブログを読んでもらった友人にお願いして、このブログを読んでの感想を言ってもらいました。友人曰く 思ったよりよく書けている。 情熱は伝わ... 2017.10.15 日々の雑感
コーヒー 名古屋市熱田区のNeuesを紹介するよ! 今回は、名古屋市熱田区にあるカフェ、ノイエスの紹介をします!ちなみに、Neuesというのは、ドイツ語で新しい、英語でいうところのNewに相当する言葉です。ガンダムを知っている人にわかりやすくいうと、ノイエジールのノイエです。店名:「Neue... 2017.10.13 コーヒー
コーヒー 名古屋市名東区のキリン珈琲を紹介します むかし、車にのって走り回る仕事をしていた。会社は名東区にあったのだけど、名東区というのは、実は珈琲屋さんがとても多い。実は、なんてつけなくても、名東区に住んでいる人や、カフェ巡りをしている人は大体実感として知っていると思う。それはそれとして... 2017.10.10 コーヒー
日々の雑感 ブログを一週間やってみて気づいたことと反省点 10/1に開設したこのブログも一週間が経過した。よく、ブログは毎日更新しろ、と言われているのだが、まあ、見ての通りできてない。しかも、1週目に投稿した2件のうち、ゼロから書き上げたのは1記事だけ。【最新鋭コーヒーマシン完備】名古屋市北区のカ... 2017.10.09 日々の雑感
コーヒー 【最新鋭コーヒーマシン完備】名古屋市北区のカフェタナカ本店を紹介するよ 最新鋭コーヒーマシン、スチームパンク。その姿は、サイバーでメカメカしく、SFチックです。そのスチームパンクを導入しているお店を紹介します。それがこの、名古屋市北区上飯田にあるカフェタナカ本店です。店名:カフェタナカ本店電話:052-912-... 2017.10.06 コーヒー
コーヒー 忙しい朝の新たな必需品?コーヒーマシンをいろいろ比較してみる 朝、おいしいコーヒーを飲みたい毎朝、おいしいコーヒーが飲みたい。じゃあ、サーバーとドリッパーを準備して、コーヒーをドリップするか、とはいかないのはわかるかと思います。だって、朝は忙しい!仕事へいく準備もしなきゃいけないし、身だしなみも整えな... 2017.10.01 コーヒー