というわけで、今回は、最近流行りの?デスクツアーをやっていくよ!
いうほどそんなにブームって感じでもない気が
じゃあマイブームってことで
全景——ゲーム用デスクと作業用デスク
というわけで全景です。
奥がゲーム用デスク
手前が作業用デスクです。
手前のデスクではご飯を食べたりも含めて全部やってます。サウンドはLUMINA1とVena2によるステレオです。
奥のゲーム用デスクは、ゲームと映画を見るのがメインです。サウンドは、DenonのAVアンプAVR-X1700Hによる4.0.2chのサラウンドです。(実はセンタースピーカーは壊れている。)
作業用デスク
デスクはIKEAのLINMONの120cm×60cmのサイズで、足はADILISです。引き出しはこれもIKEAのALEXです。
このデスク天板安いのはいいんですが、すぐにへこみができます。耐久性は正直?ですね。
ディスプレイは、Philipsの32インチ4Kディスプレイです。
つながっているPCはM1 MacbookPro
MacBook Proを置いているラップトップスタンドはあちらこちらで紹介されているラップトップスタンドです。
ディスプレイ台は田窪工業所さんのディスプレイ台です。3000円以下でこの仕上がりと耐久性なら全然アリで、頑丈なディスプレイ台を探している人にはおすすめです。(安いディスプレイ台だと耐荷重が小さくてディスプレイだけを載せるなら十分だけど、他にも色々載せたいとなった時に困ることが)
ディスプレイの左右にあるスピーカーはイタリアはSonus Faberの入門機(って値段じゃないけどね……)LUMINA1です。
LUMINA1、音は最高に素晴らしいです。
レビューにも色々と書いてますが、本当に女性ボーカルがいい感じに聞こえて素晴らしいです。デスク環境的なポイントとしては、フロントバスレフなので壁との距離を詰められるところもまた素晴らしいポイント。幅も奥行きもそんなに大きくないしね……。
ただ、デスクスペース的には、KEFのLSX IIとかのアクティブスピーカーにしておいたほうが良かったのでは……という疑問はよぎったりします(苦笑)
LUMINA Iより高いけど、アンプも含めると総額は大して変わらない……。
プリメインアンプはイギリスQUADのVenaIIです。
こいつも素晴らしいアンプです。
ただ、幅はともかく奥行きが意外と長いのが(デスクトップ用途としては)欠点です。
下に敷いてあるのは、オーディオ逸品館さんのコーリアンボードです。音質のためではなく(ぉ)、そのままでは、ディスプレイラックにVena2が載らないので、ディスプレイラックの奥行きを拡張する目的で置いてあります。
接続としては、MacBook Pro→ディスプレイ→Vena2って感じです。
音質には大変満足してますが、微妙に奥行きが長いのは正直邪魔です。
Vena2の置き場には正直困っているというか、どうしたものかなーと考えてはいます。
キーボード・マウス
キーボードは、HHKBでトラックボールはロジクールM575S、トラックパッドはApple Magic Trackpadです。
Apple MagicTrackpadについては、現行品ではなく、初代です。ブックオフで1700円
HHKBは長文記入には大変素晴らしいキーボードですが、そもそもそんなに長文を書かないという現実が……(もっとちゃんとブログを書け定期)
パームレストはHHKB純正の分割タイプ。真ん中にMagicTrackpadを設置することでキーボードから手を離すことなくマウスカーソルを移動できるようにしています。
デスクマットは、SatechiのECOレザーデスクメイトです。
購入してから1年が過ぎますが、何一つ問題はないです(デスクマットで起きる問題って何?)。
トラックボールのロジクールM575Sはレビューを書いてますが、書く気も起きないというのが正直なところ。ぶっちゃけ、前モデルのM570tの方が良かったです。キースイッチが逝ったので買い替えたのですが……絶賛後悔中です。ただの初期不良説もあるので、あまり書く気が起きないというのもあるのですがw
山崎実業のスパイスケースとペーパーフィルターケースは実に良い(デスクツアーとは到底思えない内容w)
端っこに置いてあるのは、山崎実業さんのペーパーフィルターケースとスパイスケースです。
キッチン用品じゃねーか!と読んでいる人もツッコミを入れたかと思いますがw
このデスクではご飯も食べるしコーヒーも飲むので、気づいたらデスクに常駐してました!
パソコンデスクでご飯食べるのやめたら?
でもYouTubeみながらご飯食べたい!
このペーパーフィルターケースですが、見た目シンプルでかつ質感も良好でお気に入りです。白いし!
ペーパーフィルターケースがお気に入りすぎて、スパイスケースも山崎実業さんのを購入しました。これもいい感じです白いし!
ちなみに、次は山崎実業さんのサイドテーブル付きのゴミ箱を狙っています白いし!
ゲーム用デスク
デスク本体はWillowGearさんのARCdesk slimです。クラウドファンディングで購入しました。
このARCdeskシリーズの特徴としては、アークパネルというゲーミングデバイス固定用のパネルとキーボードスライダーがついていて、状況に応じてデバイスを切り替えられるところです。
僕はアークパネルにハンドルコントローラとフライトスティックを固定しています。ほかにも、格闘ゲーム用のスティックや変わったところでは液晶ペンタブとかを固定できるらしいです。
アークパネルに固定しているハンドルコントローラはLogicoolのG29、フライトスティックはT-Flight HOTAS4、奥側にUSB切り替え機をマグネットでくっつけてPS4とPCでフライトスティックとハンドルコントローラを共用できるようにしてあります。
キーボードスライダーに置いてあるのはRazerのHuntsman Tournament Edition、マウスはRazer Basilisk Ultimateです。
ゲーミングヘッドセットとして、HyperX Cloud Orbit Sがデスク横にかけてあります。
ディスプレイはLGの43インチ4Kテレビです。4Kテレビをディスプレイ代わりに使っています。
4Kでも43インチともなればスケーリング100%でも十分に文字やアイコンを視認することができます。一方で視距離と視野角の関係で四隅の色がちょっと変化して見えるのと、ウインドウの閉じるボタンとかが見にくいです。
チェアはサンワサプライのゲーミングチェアです。個人的にゲームデスク上で一番気に入ってないのはこいつです笑
座り心地はイマイチです。それがすべてです。
あとは、アームレストが動かないので、イマイチ手の置き所がいい感じにハマらないのもイマイチポイントです。オットマンもわりかしすぐ壊れたし、そもそも、角度調整とかできなくて真っ直ぐしかオットマンが出てこないのであまりうまく位置がはまらないっていうのもあります。
オットマンと座面がボロボロになる以外はわりかし耐久性があっていいと思います。そこはいい点です。(精一杯のフォロー)
サラウンド環境
ゲーム用デスクには4.0.2chのサラウンド環境が構築してあります。上にも書きましたが、写真に写っているセンタースピーカーは故障していて動きません。
各スピーカーは基本的に、ブックオフの訳あり品コーナーから1個300円で購入してきたスピーカーです。センタースピーカーが壊れているのも、ジャンクコーナーから拾ってきたスピーカーだからしょうがない。
小さいスピーカーなので、低音は基本的に出ませんが、視聴距離が短いので十分です。
AVアンプはDenonのAVR-X1700Hです。
本来は壁埋め込み用スピーカー(チャイナ製2000円ぐらい)を無理やり棚に固定しています。
一応、ちゃんと音は出ている……。
というか、ドルビーアトモスとかだと天井スピーカーとかからガンガン音が出るのかなーと勝手に思っていたら、そんなに音が出なくてちょっとびっくりです。
サラウンドスピーカーはゲームデスクの反対側に固定してあります。
アイワ金属さんのSTAND BARで1×4材の端切れを適当に壁にくっつけてそこにスピーカーを固定しています。
ゲーム機、PC、AVアンプを置いてある棚
ゲーム用デスク上にはゲーミングPC、ゲーム機、AVアンプを置くための棚が固定してあります。
……重量が重すぎて、棚が曲がってきているんですけどね……。
ゲーム機は、SwitchとPS4(with PSVR)、Oculus Quest2——なんかMeta Quest2に名前が変わったらしいです——と一通り揃っています。
この写真だとQuest2が見切れてますね。PCの上にAnkerのQuest2充電ドックにセットして置いてあります。
と言っても、Switchの使用頻度は全然ないんですけどね。やりたいゲームないし……あ、ゼルダがありますけども!
フットペダルが置いてある足元——ケーブルの絡み方が悪夢
足元にはフットペダルがあります。
LogicoolのG29用ペダルです。
ケーブルの乱雑さ加減はもはや悪夢です。
ケーブルを整理するべきなんですが、如何せんケーブルを整理する能力が皆無だという悲しい現実に直面しています。
あ、ちなみに、ARCdeskにはケーブル整理のための穴とか機能がたくさんあります。ケーブルが整理できないのは、複雑なデスクの形状のせいではなく、ただ僕がケーブル整理が下手すぎるだけです。
まとめ:ケーブル整理を頑張りたい
というわけで、2022年のクリスマスに書き始めたけど、2023年の2月末まで書き終わるのに時間がかかってしまったデスクツアーでした。
色々ああしたいとかこうしたい、という願望というか、妄想はありますが、当面この構成でいくかなーと思います。お金も場所もないですしね!特に場所!
Vena2をもっと安定した場所におきたい……。
最大の問題は、凄まじい勢いでぐっちゃぐちゃになっている配線ですね!
配線整理の能力の無さよ……。
各所のデスクツアーのように、おしゃれなデスクにしたいなーという思いはありつつも、配線整理の能力が壊滅しているので、一向におしゃれになる感じがしません。
壊滅しているのは配線整理の能力だけじゃなくて……そもそも、インテリアに対するセンスというか美的感覚というか、そういうのが壊滅しているせいでおしゃれにならないんですけども!
でも結局のところ、おしゃれにすることが目的なんじゃなくて、ブログ書いたりゲームや映画を楽しんだりすることの方が目的なので、その目的を見失わないようにしたいと思います。
YouTubeでデスクツアー動画を見たり、最近始めたnoteでもデスクツアー記事を読んだりすると、おしゃれなデスクを晒している人がたくさんいて「すげー」「俺もこういうのやってみたい」って思うわけですが、あんまりそういうのに影響を受けすぎて、本来の目的そっちのけでデスクのことばかり考えてしまうのも、本末転倒なので!
コメント