日々の雑感

コメントを無効化しました

スパムコメントが絨毯爆撃状態になっていて、コメントの確認が大変だったので、いっそということで、コメント機能を無効にしました。といっても、コメントの無効の仕方がわからなかったので、新規記事のコメント無効と、既存記事のコメント無効を設定しただけ...
映画

【謎連載】朝活映画部っ!#2——ウマ娘プリティーダービー 新時代の扉【ネタバレ有り】

休日、早起きして映画を見るという、謎の企画。2回目は、前回に引き続き「ウマ娘プリティーダービー 新時代の扉」です。前回の記事はこちら。ちなみに、僕は競馬もよくわかんないし、ウマ娘もよくわかりません。(ウマ娘RTTTを見た程度の知識はある)な...
映画

【謎連載】朝活映画部っ!#1——ウマ娘ROAD TO THE TOP【ネタバレ有り】

というわけで、ニュースサイトとかにある「連載企画みたいなことをやってみたいな」と思ったので、休日の朝早起きして映画を見る、という企画?をやっていきます。題して「朝活映画部」です。どこに需要あるんですかねぇ……(困惑)知らん、そんなことは俺の...
ライフスタイル

【万年筆】モンブラン149(80年代EFニブ)の半年以上使用レビュー

今回は、モンブラン149の半年使用のレビューを書いていこうと思います。その前に1年以上ここを放置してたことの謝罪が必要なのでは……?忙しかったからセーフほーん(YouTubeとブラウザが大半を占めるスクリーンタイムみながら)ゆーへいこれから...
オーディオ

【10万円台まで】リビングのテレビ横に置くトールボーイスピーカー比較検討【SS-CS3, MXT60, ES50, OBERON5, Q550】

前回のデスクツアー記事でPC作業用デスクとゲーム用デスクを使い分けていると紹介しました。そこからの変更点として、ゲーム用デスクを解体しました!解体した理由としては、リビングのテレビがそろそろ寿命を迎えつつあって、ゲーム用デスクのテレビをリビ...
日々の雑感

【岡田斗司夫】「あなたを天才にするスマートノート」レビュー

というわけで、前回予告した通り、岡田斗司夫著あなたを天才にするスマートノートのレビューを書いていこうと思います。5行日記だっけ?5行日記はごく一部というか、初歩の初歩でしかないよ!ざっと内容を要約していくまず基本的なこととして、ノート術とい...
ブックレビュー

世界は「日記」でできているレビュー

今回は、ゆうびんや(@do_mailman)さん著『世界は「日記」でできている〜自分の人生を取り戻す21の日記の技法』について書いていこうと思います。一言で言うと「読みやすくて手っ取り早い日記術のカタログ」です。章分けは全6章で、ざっくりと...
日々の雑感

今更ですがnoteを始めたので告知します!

というわけで、Twitterを始めようと思ったらなんか気づいたら、noteを始めていました(えぇ……)。ちなみに、今さっき始めたかのように言っていますが、実際に始めたのは去年の9月末なので、5ヶ月ぐらいになります。つまるところ、ブログの方で...
スマホ/PC/ガジェット

【デスクツアー】作業用デスクとゲーム用デスクの2面使い@2022年最終仕様

というわけで、今回は、最近流行りの?デスクツアーをやっていくよ!いうほどそんなにブームって感じでもない気がじゃあマイブームってことで全景——ゲーム用デスクと作業用デスクというわけで全景です。奥がゲーム用デスク手前が作業用デスクです。手前のデ...
ブックレビュー

「寝そべり族マニュアル なるべく働かないで生きていく」を読んだのでレビュー【寝そべりたい】

というわけで、今回は、ゆるふわ無職()さんの「寝そべり族マニュアル なるべく働かないで生きていく」をKindle Unlimitedで読んだので、レビューをしていこうと思います!こいついつもこんな本読んどるな……どんだけ働きたくないんやニー...