日々の雑感 今更ですがnoteを始めたので告知します! というわけで、Twitterを始めようと思ったらなんか気づいたら、noteを始めていました(えぇ……)。 ちなみに、今さっき始めたかのように言っていますが、実際に始めたのは去年の9月末なので、5ヶ月ぐらいになります。 ... 2023.02.25 日々の雑感
スマホ/PC/ガジェット 【デスクツアー】作業用デスクとゲーム用デスクの2面使い@2022年最終仕様 というわけで、今回は、最近流行りの?デスクツアーをやっていくよ! いうほどそんなにブームって感じでもない気が じゃあマイブームってことで 全景——ゲーム用デスクと作業用デスク というわけで全景です。 ... 2023.02.23 スマホ/PC/ガジェットライフスタイル
ブックレビュー 「寝そべり族マニュアル なるべく働かないで生きていく」を読んだのでレビュー【寝そべりたい】 というわけで、今回は、ゆるふわ無職()さんの「寝そべり族マニュアル なるべく働かないで生きていく」をKindle Unlimitedで読んだので、レビューをしていこうと思います! こいついつもこんな本読んどるな……どんだけ働き... 2022.12.30 ブックレビュー
ブックレビュー 【1人合宿】自分を変えるノート術を読んだ感想 今回は、安田修著のノート術本「自分を変えるノート術」の感想・レビューを書いていきます。 以前からもこのブログで書いている通り、僕は直近、断捨離を行い部屋の整理を進めています。 その中で、学生時代に大量に購入したB5ノートを発見... 2022.12.18 ブックレビュー
ブックレビュー 【内容は結構ありがちだけど思わぬ収穫もあった】「ミニマリスト式超人生戦略術 敏感な人が会社を辞めてラクに生きていく方法」のレビュー 「今回は、なにおれさん()のKindle書籍「ミニマリスト式超人生戦略術 敏感な人が会社を辞めてラクに生きていく方法」の感想を書いていこうと思います」 暇つぶしにKindle Unlimitedで読める本を探していたら、ちょっと目に... 2022.09.20 ブックレビュー
ブックレビュー 【成長の見えない人生を送ってきました……】『先が見えない時代の「10年後の自分」を考える技術』を10年ぶりに読んだ感想 本棚を整理するという個人的プロジェクトを実行しており、本棚に死蔵されている本をあらためて読み直したりしている昨今です。 というわけで、今回は西村行功(にしむらみちなり)さんの『先が見えない時代の「10年後の自分」を考える技術』につ... 2022.09.11 ブックレビュー
スマホ/PC/ガジェット 今更Amazon Kindle Paperwhite(11世代・2021年モデル)買ったので、5年前の無印Kindleと比較しながらレビューしていく! 結構前になるのですが、Amazonのプライムセールの時にKindle Paperwhiteの現行モデルを購入したので、今更ながらざっくりとレビューしていきたいと思います。 今の所、気に入ってはいるけど、うまく使えているかというと…... 2022.08.28 スマホ/PC/ガジェット
ライフスタイル 【ヘタクソDIY】有孔ボードでガジェット充電スペースを作成する こんにちは! 今回は、ヘタクソなりに有孔ボードを使って、充電ステーションを作ったので、過程とかを話していきます! 「YouTubeを見ていたら、これだ!と思ったので、ぱk……参考にして作りました!」 参考にした動画はこれ... 2022.08.21 ライフスタイル
日々の雑感 脱Ulysses計画——マルチプラットフォームなブログ下書き用エディタを求めて【Appleメモ帳/Inkdrop/Notion/Obsidian】 こんにちは! UlyssesというApple環境で有名なエディタを今ブログを書くのに使っています。 しかし、このUlysses、快適なのですが、月に500円ぐらいするサブスクのエディタになるんですよね。 安くはないけど... 2022.08.15 日々の雑感
オーディオ Denon AVアンプAVR-X1700Hレビュー【必要にして十分】 今回は、Denonのドルビーアトモス対応AVアンプの最新機種 AVR-X1700Hについて書いていこうと思います。 これを購入したのは、去年(2021年)の年末ごろ。 半年ぐらい使用してのレビューになります。 ちなみに購... 2022.08.13 オーディオスマホ/PC/ガジェット