毎日更新週間からさらに一週間すぎての反省や今後の方針

日々の雑感
なんだかよくわからないけど、おまけ?でモカイルガチェフをくれました。なぜくれたのかはよくわかりません。

や。タイトルが長くて申し訳ない。

先週、毎日更新週間と言いつつ、後半からあまり更新できなかったので、二週間分まとめて、反省していきたいと思います。

先週今週と仕事のほうがすごく忙しくなってて、なかなかブログのほうに時間を費やせなかったです。

いやー、行けると思ったんですけどねー。

やってみてわかったのは、現状の僕の執筆スピードでは、ある程度のストックがないと、毎日更新を維持するのが大変ということですね。

もしくは、仕事がすごく暇なら、まあなんとかいけるかな?って感じ。

記事の執筆のほうも頑張って、スピードも質も量もグレードアップしていきたいですね。

とはいえ、僕のレベルアップが必要になるので、すぐすぐというわけにはいかないと思いますが。

今後の方針としては、そろそろ訪問記事からコーヒー器具の紹介であったり、コーヒー情報をまとめたりとか、そういう方向へとシフトしていきたいと思います。

いっぱい本読んで勉強しなきゃ……。

それと、気づいた方も(そもそも誰かみてるのかな……)いるかもしれませんが、GoogleAdsenseの審査に通ったので(一発通過でした!やったー!!)、広告を追加しました。

ある程度、広告収入が入ってきたら、新しいお店の訪問とか、コーヒー器具の購入にまわしたりとか、そういう記事の充実につながるカタチで還元していきたいと思いますので、今後ともよろしくです!

 

コメント