LUMINA1 スピーカーをバイワイヤ接続にしてわかったこと

オーディオ

ゴールデンウィーク中に、LUMINA1をバイワイヤ接続にしました。

バイワイヤ接続というのは、高音用のスピーカー(トゥイーター)と低音用のスピーカー(ウーファー)を別々に接続することで、高音質化する的なやつです(よくわかってない)

そんなバイワイヤ接続にチャレンジしました。

結論から言うと、激変しました。もちろん、いい方向に。

バイワイヤ接続用のスピーカーケーブルがなくてもバイワイヤ接続はできる

バイワイヤ接続用の4芯のスピーカーケーブル買ってこないといけないな……と思ってました。

しかし、よくよく見てみると、スピーカーケーブルを2本1組にして、無理やり繋げば、バイワイヤ接続できるのでは?

と思って、AmazonベーシックのケーブルとAmazonベーシックのバナナプラグを使って、こんなケーブルを作成しました。

本業を考えると、ちょっと不安になる出来ですが、早速刺して使ってみることにしました。

バイワイヤ接続したら、音が激変!

そしたら、です。

「あ、これすごい変わった」

再生し始めた瞬間、今までとは別格の音がしたので、逆にプラシーボ効果的な錯覚を疑ってしまいました。

すごく音の解像度が上がった感じです。

例えるなら、フルHDが4Kになったような感じです。

そもそもフルHDって十分綺麗じゃないですか?

遠くから見てたら、そんなに違和感を感じないというか。

でも、おんなじ内容をフルHDと4Kで見比べると、やっぱり「4Kすげー!」ってなるじゃないですか?

言ってみたら、そんな感じです(意味不明?)

バイワイヤ接続にしたら、音の不安定さがだいぶ軽減された。

以前、LUMINA1のレビューで——Vena2のレビューでしたね。

QUADのプリメインアンプVena2をざっくりレビューする
2021年のベストバイ記事で取り上げたQUADというイギリスのオーディオメーカー(なお中華資本)が作ったVena2という(比較的)コンパクトなプリメインアンプのレビューを書いていこうと思います。 僕自身はオーディオ初心者なので、備忘録も兼ね...

「うおおおおおお!すげぇぇぇぇぇ!!」って音が出てる時もあるんですが、「なーんかこの音眠いんだよなあ」っていう微妙な時もあって、原因不明なんだけど、なんかいまいち納得感がないです。

これなんですが、バイワイヤ接続にしたらだいぶ安定して音が出るようになりました。

理由は相変わらず不明です!

うーーん、謎。

微妙な不安定感はありますが、それでも安定感は飛躍的に増しました。

LUMINA1なら断然バイワイヤ!

というわけで、僕の少ないオーディオ経験で言うと、断然シングルワイヤよりもバイワイヤ接続の方が音がいいです!

どうも、バイワイヤ接続できるスピーカーでも、あえてバイワイヤを使わずにジャンパーケーブルみたいなのを使った方がいいとかあるらしい……です。

少なくとも、LUMINA1なら断然バイワイヤ接続です!

……と言いたいところですが、話によると、LUMINA1に付属しているジャンパー金具の品質が良くないとかそういう話もあるらしいです。

よくわかりません!

でも、バイワイヤ接続にしたらすげー音が良くなりました!

オーディオ初心者からは以上です!w

コメント