海外サイトがおすすめする「東京吉祥寺」のコーヒーの名店6

コーヒー

前回(海外サイトがお勧めする「東京新宿」のコーヒーの名店7)、前々回(海外サイトがおすすめする「東京下北沢」のコーヒーの名店8)とSprudge.comの記事をネタにお店を紹介してきましたが、今回が最後です。

あとは、個人的に東京で言ってきたお店の紹介文を書きたいな、とは思いますが、最後に回ったのはだいぶ前なので、イマイチ記憶があやふやな部分もあって大丈夫か?という感じもします。

まあガンガンやっていきましょう!

Sprudge.comって?

Sprudge.comは、2009年にできたアメリカのコーヒー関連のニュースサイトです。

このSprudge.comは世界各地(といっても半分くらいアメリカだけど)に特派員的な人がいて、もちろん、東京にもHengtee Limという人がいます。

今回はこの人が書いた、お店のGuideを読みつつ、そこに書いてあるお店を紹介するという形式でいきます。

今回、参考にさせてもらう記事は、

A Guide To Great Coffee In Kichijoji, Tokyo

です。

英語が読める人なら、そのまま読めばいい話なんですが、今回も、自分の備忘録を兼ねて書いていきます。

紹介しているお店

東京吉祥寺といえば、自家焙煎の御三家といわれた、かの名店「もか」があったところです。

「日本で行くべきところがあるとすれば、それは富士山ともか」と言われた、かの名店はもうありませんが、Hengtee Limさんは、今回どんなお店を紹介していくのでしょうか?

Light Up Coffee

店名:Light up Coffee
時間:10:00~20:00
定休:火曜日
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町四丁目13-15

公式サイトは、http://lightupcoffee.com/

食べログは、https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13171388/

記事執筆時評価は、3.15です。

ちなみに、新たに下北沢に焙煎拠点を移して新しい店舗ができているようです。(東京都世田谷区代田二丁目29-12/09:00~20:00)

メニューはエスプレッソやエスプレッソ系メニュー、それから、シングルオリジン(抽出方法はさまざま)ですね。一番面白いな、と思ったのは、三種類のコーヒーを、産地や味の情報が載ったカードと一緒に飲み比べできるテイスティングセット(680円)ですね。

コーヒーの味わいを知るためにはいい試みだと思います。

ちなみに、日本エアロプレスチャンピオンシップの2016年チャンピオン、宮崎(﨑)貴之さんが在籍していたりします。

Kugutsusou

店名:COFFEE HALL くぐつ草
時間:10:00~22:00
定休:年中無休
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町一丁目7-7 島田ビルB1F

公式サイトは、http://www.kugutsusou.info/

食べログは、https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13005791/

記事執筆時評価は、3.58です。

見た感じ、すごく昭和な(といった失礼かな)昔ながらのコーヒー屋さんといった感じで素敵ですね!

しかも、このお店、ブレンドがオールドコーヒーなんですね!

オールドコーヒー(オールドクロップ)というのは、収穫されたコーヒー(その年に収穫されたばかりのコーヒーをニュークロップという)を何年も熟成させたものになります。

ニュークロップが豊かな風味、ある意味刺激的な味が特徴だとすると、オールドクロップはいい意味で枯れた味がします。

えー、オールドクロップについては、銀座のらんぶるで一回だけ飲んだことがあるだけなので、これ以上語るとボロが出そうなのでやめておきます(笑)

コーヒーのブログなので、あまり言及は避けますが、カレーもおいしそうですね。

オールドコーヒーとカレー……なんて素敵な組み合わせなんだ……。

Blue Sky Coffee

店名:ブルースカイコーヒー
時間:10:00~18:00
定休:水曜日もしくは雨天時(公式Twitter@blueskycoffee23参照)
住所:東京都三鷹市井の頭四丁目1-1 井の頭公園内

公式サイトは、http://blueskycoffee.jp/

食べログは、https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13059314/

記事執筆時評価は、3.16です。

住所の欄を書いていて思ったのですが、公園内、公園内ってどういうことなんでしょう。

公園の中で商売しててもいいんでしょうか?うーん、謎です。

勝手なイメージですが、自然の中で自家焙煎のおいしいコーヒーを飲むのはすごく気分が落ち着きそうですね。

さらっと流しましたが、自家焙煎です。テイクアウト主体のコーヒースタンドのようですね。

Tomunekogo

店名:トムネコゴ
時間:12:00~21:00(平日)11:00~21:00(土日祝)
定休:火曜日
住所:東京都三鷹市井の頭三丁目32-16 セブンスターマンション1F

公式サイトは、http://thomnecogo.seesaa.net/

食べログは、https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13146881/

記事執筆時評価は、3.04です。

メニューとかの情報が全然ないので、書くことがないです(笑)

ですが、調べてたら、すごく詳しく書いてあるページを見つけました。

珈琲と読書と音楽と、名づけようのないもの/トムネコゴ【カフェマニア川口葉子連載Vol.6】

メニューには数種類の珈琲と紅茶とビール、2種類のケーキとトースト。平良さんは注文を受けるつど珈琲豆を挽き、ネルでドリップして提供する。ほど良いコクと、すっきりとした喉ごしをもつ一杯。評判のスフレチーズケーキは、2年ほど改良を繰り返して現在のレシピに落ち着いた。

なるほど……。

なんというか、コーヒーに偏りすぎないように気を付けていると書いているにも関わらず、コーヒーの部分しか見ない自分に、すごく偏愛を感じます(笑)

Ryumon Coffee Stand

店名:Ryumon coffee stand(リュモンコーヒースタンド)
時間:09:00~19:00
定休:水曜日、第一・第三火曜日
住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町二丁目14-9

公式サイトは、http://ryumoncoffeestand.jp/

食べログは、https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13129877/

記事執筆時評価は、3.61です。

メニューを見ていて気づいたんですが、モーニングセットがありますね。名古屋だとモーニングがあるのは当然なんですが、東京でモーニングがあるのは珍しいんじゃないでしょうか。

コーヒーはシングルオリジンのコーヒー豆が週替わりで提供されるようです。

その他エスプレッソやラテといった定番メニューがあるようです。

Cafe Zenon

店名:Cafe Zenon
時間:11:00~24:00
定休:不定休
住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町二丁目11-3

公式サイトは、http://www.cafe-zenon.jp/

食べログは、https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13099861/

記事執筆時評価は、3.13です。

おいしいコーヒーとおいしい食事と特別な空間、といった感じのお店ですね。

というか、写真見たりとかしてみると、すごいですね。

MANGA×ART×CAFE、というテーマがあるみたいなんですが、なんて表現すればいいのかと迷うんですが……。

その、まさしく漫画喫茶っていう感じですね。漫画喫茶っていうと、漫画が読める喫茶店なんですが、ここは、漫画文化に触れることができる喫茶店、という感じです。

もう一つの、あるべき姿の漫画喫茶、という感じです。

最後に

というわけで、全力で他人のふんどしで相撲をとるが如き、東京の名店紹介はいかがでしたでしょうか。

行ったこともないお店のことをわずかな情報と推測だけで書くのは、いかがなものかと自分でも思いつつ、いつか行ってちゃんとした文章を書くからセーフ!これは覚書、覚書だから!と自分に言い聞かせています。

海外サイトに限らず、ネットサーフィン(死語)をしていると、面白そうな記事だったり、興味深い情報とかを見つけることも多いので、それらを紹介する記事を書いていけたらいいかな、と思います。

そういうことをしていくことで、自分のアンテナも高くなると思いますし、自分にとっても、こういう形で書いていくことで、ただ流してそのうち忘れてしまって終わり、じゃなくて、あとあと生かせるように、次につなげるようになるんじゃないかな、と思います。

なので、どんどん書いていきたいな、と思います。

それでは、また。

 

…………ところ、食べログのページURLと書いた時の評価を全部併記したんだけど、これってやっぱり必要なかったんじゃ……?食べログだって、全部正しいことを書いているとは限らないわけだし?そもそも、食べログの評価の値を鵜呑みにする人も少ないと思うので……。なんだかんだで書いてしまったけど、必要なかったのでは。って手遅れですね。はい。

コメント