こんなものが出るらしいです。
水出しコーヒーというものが市民権を得て、久しいわけですが、今度は水ではなく牛乳で抽出するコーヒー器具です。
いやー、欲しいなあ正直。
毎日これでミルク出しコーヒーというかカフェオレを作って、毎朝甘くして飲むとか最高じゃない?
なんか意識高い系な人たちが言っている「丁寧な暮らし」って感じで、すごく魅力的です。
ミルク出し特有の味とか香りがあるかっていうと、多分ないと思うのですが、水でコーヒーを淹れて、牛乳と混ぜるより、ダイレクトに牛乳で抽出した方が、ミルク感やコーヒー感がすごく濃厚になると想像しています。
そんな濃厚なカフェオレが毎朝飲みたいなあーって!
ただ、個人的には懸念点もあるわけです。
あくまで個人的な懸念点ではありますが!
- 牛乳を買い置きしておける自信がない
- ものが牛乳であるだけにアシが早そう
- 容器を洗うのが大変そう
ものぐさな僕が常に牛乳を買い置きしておけるかというと、まあ無理ですねw
気が向いた時というか、たまたま牛乳がある時しか作らないでしょうね。
最初の方に、濃厚なカフェオレが毎朝飲みたい!みたいなことを書いておきながら、性格的にそもそも毎朝作るのが無理そう。
めんどくさいよなあ……
ものが牛乳なので、作ってから、1日2日で飲み切らないとお腹を壊しそうで怖いんですよね。
流石に、作ったものを1日2日で飲み切るのはちょっとしんどいかなあと思います。
中に入っているのが牛乳なので、容器を洗うのがなかなかしんどそうだなあと思います。
飲み終わった後すぐ容器を洗わないと、底の方とかに牛乳の成分が固まってしまって、なかなか取れなかったり臭くなったりしそうでちょっとめんどくさいなあと思います。
そんなわけで、ちょっと葛藤してます。
毎朝濃厚なカフェオレが飲みたい!っていう気持ちと、絶対毎日は作れないしめんどくさいよなあ……という気持ちがせめぎ合ってます。
ここまで書いてて思ったんですが、断捨離を目指すというか頑張るというのは一体なんだったのか(笑)